人間は裸虫。

星翔先生の勉強会で時々出て来る「裸虫」


「大宇宙から見ると人間も虫けらである。

ライオンであろうが、トラであろうが、ネズミであろうが、毛があるものを毛虫という。

大蛇であろうと、青大将であろうと、ミミズであろうとからだの長いものを長虫という。

サイであろうと、カメであろうと、テントウ虫であろうと、体に固いものをもっているものを甲虫という。

人間は裸で生まれてきて、体に毛がないので裸虫である。」


本当に人間を「裸虫」というのだろうか?


ネットで調べてみました。


「裸虫」で検索すると、約18,500件ヒット。


国語辞書 - goo辞書によると、
はだか‐むし【裸虫】
1 羽や毛のない虫。また、特に、人間のこと。
2 衣服を持たない貧しい人。


はてなキーワード では、
裸虫(らちゅう)
中国の陰陽五行論において、中央にいる動物を指す。
人間、ほかプラナリアとか、ミミズとか、鱗や羽毛で覆われていない生き物全般を指す。

とある。


改めて陰陽五行の一覧をみると、

五虫の項目に

木:鱗(魚と爬虫類)虫、 火:羽(鳥)虫、 土:裸(ヒト)虫、金: 毛(獣)虫、水: 介(カメ、甲殻類と貝類)虫とあった。


長虫は蛇の異称で五行にはないが、

人間は間違いなく「裸虫」とありました。


易たま