九星気学教室(初級から鑑定士資格取得までサポート!)

翔気塾は九星気学の占術と義理を学ぶ教室です。
九星気学のプロ鑑定士を目指す人に最適な鑑定士コース(通学)

将来は鑑定士の資格を取得してプロになりたい方にお薦めです。>>詳しくはコチラ

九星気学のプロ鑑定士を目指す人に最適な鑑定士コース(ネット)

地方の方や仕事の関係で通学ができない方に最適。

>>詳しくはコチラ


九星気学の基礎を1日で学びたい人の講座

九星氣学の基礎を短時間で学びたいという方にお薦めです。>>詳しくはコチラ

九星気学の基礎を学びたい人の通信講座初級

通信講座で九星気学の基本をゆっくりと学びたい人におすすめです。>>詳しくはコチラ


九星気学の講座説明会
九星気学初級講座の進め方動画

九星気学の独自教材と機関誌
暦について
陰陽五行について

九星気学・本命星の性格とトリセツ
九星気学で解る相性

通学しなくてもお家で鑑定士コースの授業が受けられます。>>詳しくはコチラ

早翔のポットキャスト気学教室 (毎日更新)

● 下記サイトで視聴ください
>> iPhone    >> Android   >> Spotify


今日のあなたの運勢

おはようございます。

今日は中宮 四縁木星  戊子 の日です。智慧の戊は智慧。十二支の亥は価値を次につなげる今日の変化ポイントは、健康なら時期が来たら定期健診を受けようね。面白いよね♪

一白水星 素直になり聞くと願いが通る
二黒土星 💛早い結果の為に挑戦
三碧木星 ▼八方美人になり信用されない
四緑木星 自力転換に挑戦
五黄土星 💛何が正しいか確信できる
六白金星  楽しく経済が動き出す
七赤金星  謙虚な姿勢で受け止めると吉
八白土星  ▼関心がなくなり飽きっぽくなる
九紫火星 マイナスに思えて動けなくない

 

九星気学による今月のあなたの運勢について

九星の特徴と相性

その他コンテンツ


早翔が、あなたの今日の運勢を毎朝お届けします。 >>詳しくはこちら

翔氣塾が教材として使っている一部のテキストやグッズを販売しております

三才観伝承學「翔氣塾」

翔氣塾では天地人の三才を大切にし、九星気学の「占筮」と「義理(理論)」を学ぶ教室です。

二十四節気

春分(3/21日~4/4

日天の中を行て昼夜等分の時也

(暦便覧)

昼夜の長さがほぼ同じ頃であり、この後は昼の時間が長くなって行く。

七十二候

雷乃発声

(かみなりすなわちこえをはっす)

遠くで雷の音がし始める 。

(春分:末候)

雷と言っても、恐れられることはなく、恵みの雨を呼ぶものとして喜ばれました。

3月31日~4月4日ごろ

季節は仲春

お問い合せ

翔氣塾(しょうきじゅく)
東京・三軒茶屋

[運営会社]

㈱ジェーアンドビー教育事業部 

TEL  : 03-5430-7476

Mail:shoukijyuku@jandb.co.jp

受付時間 :平日 9:00~18:00   

塾生限定:閲覧にはパスワードが必要です
塾生限定:閲覧にはパスワードが必要です

スマホサイト

QRコード