九星気学の基礎からプロ鑑定士育成まで徹底サポート。

[コースとフォロー学習]


翔氣塾は約30年に渡って九星気学を解りやすく教えてきました。


体験入学のご案内

九星気学講座を具体的に体験いただけます。

ご希望の方には「あなたの運勢鑑定」もいたします。

教室のご案内

九星気学の基礎からプロ鑑定士の育成までサポート。

資格取得後のフォロー学習も万全です。



>干支について


今日の運勢


おはようございます。

今日は中宮 三碧木星  甲申 の日です。智慧の甲は智慧。十二支の亥は価値を次につなげる今日の変化ポイントは、健康なら気学的に今日は、頭の怪我や病気に注意で、頭を休めようね。面白いよね♪

 一白水星 ▼考えずに行動して失敗が多い

 二黒土星

🌸新情報が集まり人脈が拡大

 三碧木星

自力転換に挑戦

 四緑木星

🌸何が正しいか確信できる

 五黄土星

楽しく経済が動き出す

 六白金星

▼自分主張が強く嫌厭される

 七赤金星

明確になり感動を伝えて吉

 八白土星

マイナスに思えて動けなくない

 九紫火星

素直になり聞くと願いが通る

二十四節気

小寒(1月5日)

冬至より一陽起るが故に陰気に逆らう故益々冷る也(暦便覧)

 この日は寒の入り、これから節分までの期間が「寒」である。

寒さはこれからが本番。

池や川の氷も厚みをます頃である。

七十二候

雉始雊(きじはじめてなく)

末候 | 1月15日~1月19日ごろ

季節は晩冬。

雄の雉が鳴き始める。

雄の雉きじが雌への求愛で「ケーンケーン」と甲高い鳴き声を上げる。そんな声が聞こえ始める頃です。