早翔のブログ

恋愛がテーマで【寡(か)を持って衆を伏す】地水師(ちすいし)

おはようございます。

恋愛がテーマで【寡(か)を持って衆を伏す】地水師(ちすいし)が出たらどう読むか?

戦いの卦の地水師なので、恋愛のように楽しい事には障害があると読みます。

誰か、何かの妨げがある。婚姻なら凶だからもう一度誰か信頼できる人に相談してみてね。

そんな事を教えてくれています。

健康がテーマで水水天需(すいてんじゅ)【密雲雨降らざるの象】

おはようございます。

健康がテーマで水水天需(すいてんじゅ)【密雲雨降らざるの象】が出たらどう読むか?

元気が出てくるのは、まだ時間がかかると教えてくれています。

これは上手に待つと身体は元気になるのです。

イライラは一番毒となるからね。

周囲を自分から笑顔にする努力をしましょう(笑)

金銭で【芙蓉霜をひくの象】水火既済(かすいきぜい)

おはようございます。

金銭で【芙蓉霜をひくの象】水火既済(かすいきぜい)が出たらどうよむ?。

完成を意味するので財なすように思えるが、残念なことに「今で完成」となるので難しい事になる。

恋愛で【孤泥中を渡るの象】の水沢節(すいたくせつ)

おはようございます。

恋愛で【孤泥中を渡るの象】の水沢節(すいたくせつ)が出たらどうよむ?

この卦はバランスが取れすぎている状態です。なので恋愛の場合には平穏無事という状態です。

それが早く結婚を焦っている場合には動きはないということなので、焦ってしまうかもしれません。

でも、この卦が出たら焦ってはダメ。

今の素敵な関係(時間)を楽しみましょう。

 

願い事で【鶴鳴き子和するの意】の風沢中孚(ふうたくちゅうふ)

おはようございます。

願い事で【鶴鳴き子和するの意】の風沢中孚(ふうたくちゅうふ)が出たらどう読む?

この卦は互いが引き寄せ合うです。

なので、心を一緒にして変える事が無ければ叶います。

やってみようね。