🌸【論語 一日一言】🌸
\ 今日のことば /
「食と兵を足し、民これを信にす」
(しょくとへいをたし、たみこれをしんにす)
こんにちは、早翔です😊
今日は、孔子の「本当に大切なものは何か」を問いかける言葉をご紹介します。
あるとき、弟子が孔子に尋ねました。
「国を治めるには何が必要でしょうか?」
孔子は答えました。
「まず、食べ物(食)。次に軍事力(兵)。
でも、何よりも人々の信頼(信)が大事だ」と。
つまり──
お腹が満たされていても、国を守る力があっても、
「この人についていこう」と思える信頼がなければ、
人々の心はついてこない、ということ。
今の私たちにも通じるメッセージですよね🍀
家族・仲間・お客さまとの関係も同じ。
信じてもらえる人になることが、一番の土台です✨
今日も一歩、
信頼される自分をめざしていきましょう😊