苦手な四縁木星との上手な付き合い方

おはようございます。

 

どんな人とでも仲良くできる気学的ポイント。

 

今日は四縁木星なので、苦手な相手は四縁木星の人だとしましょう。

 

四縁木星は男女ともに「よくわからない人」そんな気持ちを相手に与える。

それは、八方美人的に誰に対しても親切で、よくお話をしてくれるのに、次の人が現れたらすぐにそっちに流れていく。気分屋的な人、それが四縁木星。

特に真面目な人に不信感を与えるタイプ。

 

なのに、上司や顧客からは評価される人。

 

尊敬できないけど、先輩だから嫌われたくはない。

 

そんな彼らと仲良くなりたい。

 

または、無難に付き合いたいと思ったら自分の情報を相手にインプットすること。

 

自分から積極的にすると優柔不断なところがあって、すぐに仲良くなれる。

 

なので最初が肝心。

 

具体的なポイントを褒めたいけど、褒める場所がすくないのが四縁木星の特徴。

 

でも、人脈の広さだけは評価できる。

強さはないが広さに関しては自他ともに認める魅力

 

例えば「本当にどこに行っても知り合いが多いですよね」なんてことを言うと・・・・・

いい気分になって、親切にしてくれる。

 

誉め言葉は「人脈」だね♪

 

是非、試してみてくださいね。

 

そして、もし結果が違っていたら shoukijyuku@jandb.co.jp にタイトルに 「今日の口癖 〇〇月〇〇日」でご意見くださいね。

 

楽しみに待っています。

 

早翔より

 

三才観伝承學「翔氣塾」

翔氣塾では天地人の三才を大切にし、九星気学の「占筮」と「義理(理論)」を学ぶ教室です。

二十四節気

春分(3/21日~4/4

日天の中を行て昼夜等分の時也

(暦便覧)

昼夜の長さがほぼ同じ頃であり、この後は昼の時間が長くなって行く。

七十二候

桜始開(さくらはじめてひらく)

桜の花が咲き始める 。

(春分:次候)

桜が咲き始め、本格的な春の到来の頃です。平安時代からこちら、「花」といえば桜を表しました。

3月26日~3月30日ごろ

季節は仲春

お問い合せ

翔氣塾(しょうきじゅく)
東京・三軒茶屋

[運営会社]

㈱ジェーアンドビー教育事業部 

TEL  : 03-5430-7476

Mail:shoukijyuku@jandb.co.jp

受付時間 :平日 9:00~18:00   

塾生限定:閲覧にはパスワードが必要です
塾生限定:閲覧にはパスワードが必要です

スマホサイト

QRコード