おはようございます。
健康で【飛ぶ鳥山を過(す)ぐるの象】の雷山小過(らいざんしょうか)がでたらどう読む?
まだまだ苦労が多い状態を意味しています。
この苦労はもう少し続きます。
こんな時の対処は考えずに今やるべき事に酋長すること。だって、考えても仕方ない事なのです(笑)
三才観伝承學「翔氣塾」
翔氣塾では天地人の三才を大切にし、九星気学の「占筮」と「義理(理論)」を学ぶ教室です。
二十四節気
小満(5/21日~6/5日)
万物盈満(えいまん)すれば草木枝葉繁る(暦便覧)
万物が次第に長じて天地に満ち始めるという意味から小満と言われています。
七十二候
蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)
蚕が桑を盛んに食べ始めるころ。
(小満:初候)
*5月21日~5月25日
季節は初夏
●お問い合せ
翔氣塾(しょうきじゅく) 東京・三軒茶屋
[運営会社]
㈱ジェーアンドビー教育事業部
TEL : 03-5430-7476
Mail:shoukijyuku@jandb.co.jp
受付時間 :平日 9:00~18:00
スマホサイト
QRコード
翔氣塾は東洋易学学会・日本表札相学協会関東地区本部 及び東京支部です。