イーチンタロットの64卦16番は喜びの雷地予(らいちよ)。
初爻は「鳴豫(めいよ)す。凶なり」。
なんと・・・・この卦の初爻は未熟で自分の目先のことしか考えられない人(または状態)。
上司に目をかけられただけでも、得意になって人に吹聴して歩く。
周りが眉をひそめても気付かない。有頂天になってしまう。
周囲から嫌われて来ていることに気付かないと、うまくいかなくなるよ。
未熟者はそんな時に「こそくな手段」を使いたくなる。
自分の足元を見て、地道に努力する事が一番と教えてくれている(笑)
三才観伝承學「翔氣塾」
翔氣塾では天地人の三才を大切にし、九星気学の「占筮」と「義理(理論)」を学ぶ教室です。
二十四節気
清明(4/4日~4/19日)
万物発して清浄明潔(しょうじょうめいけつ)なれば、此芽は何の草としれる也(暦便覧)
清浄明潔の略。
晴れ渡った空には当に清浄明潔という語ふさわしい。地上に目を移せば、百花が咲き競う季節である。
七十二候
玄鳥至(つばめきたる)
冬の間、南の暖かい島々で過ごしたつばめが、日本へ帰ってくる。本格的な春の季節がやってきたことを知らせてくれます。(清明:初候)
*4月5日~4月9日ごろ
季節は晩春
●お問い合せ
翔氣塾(しょうきじゅく) 東京・三軒茶屋
[運営会社]
㈱ジェーアンドビー教育事業部
TEL : 03-5430-7476
Mail:shoukijyuku@jandb.co.jp
受付時間 :平日 9:00~18:00
スマホサイト
QRコード
翔氣塾は東洋易学学会・日本表札相学協会関東地区本部 及び東京支部です。