おはようございます。
金銭で【その穴を塞いで門を閉ざす】の兌為沢(だいいたく)の卦がでたらどうよむ?
この卦はちょっとだけうかれ気分を意味するもの。金銭でこれがでたら「いろんなことが気になり、うまくいかない」という事。
時期を変えた方がいいね。
健康で【花落ちて再び実を結ぶの象】の火水未済が出たらどう読む?
未完成を意味する卦なので心身が安定しない状態。
病気の兆しあるかもしれないから注意してね。
願い事で【暴風船を覆(おお)すの象】の巽為風(そんいふう)がでたらどう読む?
この卦は頑張りすぎる意味を持つので願い事はちょっと難しいのです。
欲張らずにいこうね。
半分は叶う確率があります。その時は外部からの応援によってです。上手に使うコツは謙虚な姿勢です。
金銭に【千里の道も一歩から】の風山漸(ふうざんぜん)が出たらどうよむ?
三陰三陽で陰陽の本数はバランスがいいが、上卦と下卦の天と地の陰陽が同じなのです。意味するところは色事の悩み、他の悩みなどが出てくるかもしれないという兆しがあります。身を慎んでくださいね。
健康で【声ありて形無きの象】の震為雷(しんいらい)が出たらどうよむか?
勢いの強さが目立つ卦。
なので、病気にかかるとよくないです。
なぜなら病気に勢いがついてしまうから。
冷静に行動しようね。