早翔のブログ

健康で【その穴を塞いで門を閉ざす】の兌為沢(だいいたく)

おはようございます。

健康で【その穴を塞いで門を閉ざす】の兌為沢(だいいたく)の卦がでたらどうよむ?

なんとこの卦は喜び事があるという意味。

なので病気は治る傾向にあります。

明るく過ごしてくださいね。

恋愛で【花落ちて再び実を結ぶの象】の火水未済(すいかびぜい)

おはようございます。

恋愛で【花落ちて再び実を結ぶの象】の火水未済(すいかびぜい)が出たらどう読む?。

女性に喜びがあり、男性には苦しみがあるかも気を引き締める時。婚姻は吉となる。

健康がテーマで【袋の中物あるの意】の地火明夷(ちかめいい)

おはようございます。

健康がテーマで【袋の中物あるの意】の地火明夷(ちかめいい)が出たらどう読む?

この卦は本当に気の毒な卦です。

自分の情熱や感動や自分が地の中でもがいていることなので、病気でも同じ。

病気にかかると危ないという事になる。

気をつけようね。

 

恋愛がテーマで【ネズミ倉をうがつつの象】山地剥(さんちはく)

おはようございます。

恋愛がテーマで【ネズミ倉をうがつつの象】山地剥(さんちはく)が出たらどうよむか?

この卦は土台から崩れ落ちる意味がある。

恋愛の時に出たら「相手の別の人が現れ」二人の関係が崩れ落ちる。婚姻にも良くないよね。

でも、人の心は簡単に離れられない場合もある。そんな時は「時の薬」で解決です。

焦ってジタバタすればもっと良くない。

なので、他の人(特に弱者)に笑顔を向け、相手の話を聞きましょう。何が「この人の為に動けるか」を考えた行動を100日間やってみようね。100日過ぎてもう一度占ってみましょう。なので「今は考えない」が一番。

希望がテーマで【われ動きて彼喜ぶ】の象の沢雷随(たくらいずい)

おはようございます。

希望がテーマで【われ動きて彼喜ぶ】の象の沢雷随(たくらいずい)がでたらどう読むか?

この卦は相手に合わせることで運気を使うことができる卦。

そのやり方を行えば願いは叶う。

しかし、己の欲に従い不義はダメです。