九星氣学の基礎を一日でマスターでる講座です。
翔氣塾の九星氣学・鑑定士コースは初級を約10時間で学び、中級では星の活かし方を中心に約40時間強かけて学でいきます。
この「九星氣学・初級1日コース」では、「鑑定士コース初級講座」をベースに九星氣学の基礎を一日(約6時間)で学でいただけるようにカリキュラムを組んでおります。
学習方法は、聞いて、話して、書いて習得するという参加型のスタイルをとっております。また、九星気学の予習復習用動画(eランニング)もご用意させていただいておりますので、事前にご覧いただければ当日の理解度もさらにたかまる深まるものと思います。
*なお、本コース終了後「鑑定士コース中級」への編入を希望される方には、初級コースの「空亡の算出方法」他4時間分の補習授業と理解度テストを受けていただきます。
*動画で講座内容をご覧いただけます
● 講座開催日時
ご希望により調整いたします。お問い合わせください。
● 会場
翔氣塾・三軒茶屋教室 (地図)
● 講座内容
九星氣学の基本 | |
生年月日から七つの星を算出 |
①生年星:世渡りの方法 ②生月星:将来を変える方法 ③生日星:日々を過ごす時の特徴 ④裏の星:ご先祖様の応援星 ⑤傾斜:真実の願いを教えてくれる星 ⑥宿命:人生を改善するための星 ⑦使命:自分が果たすべき役割 |
星の種類と象意他 | |
干支(十干、十二支) 概要 | |
運気の流れ | |
相性(相生、相尅) |
※鑑定士コースの初級講座との違い
・鑑定士コースはマンツーマンを基本としておりますが、1日コースは複数の受講者を対象に行います。
・本講座では初級講座に組み込まれている「空亡の講座」は省いております。
【学習方法】
①聞く・知る
②話す・伝える
③まとめる・書く
※動画で予習学習(当日だけで学習するよりも一度見るだけで学習効果が高ので予習をお願いします。)
● 教材と費用
教材 |
・初級教材 ・設問集 ・資料集 ・翔気塾の練習用万年暦 ・動画教材(予習教材) |
|
費用 |
教材 :15,000円(消費税別) 受講料:18,000円(消費税別) 合計金額:33,000円(消費税別) お支払方法は、クレジットカード決済と銀行振り込みの2種類をご用意しております。 銀行振込をご利用のお客様は講座の前日までに入金確認が出来るようにお願いいたします。
※なお、受講キャンセルによる返金はいたしませんので悪しからずご了承ください。 当初の受講日に参加できない場合は、1度だけに限り変更可能です。 受講日の変更は必ず前日までにお願いいたします。当日の変更はお受けできませんのでよろしくお願いたします。
|
※現在ご利用いただけるのは鑑定士取得コース(通学・通信)、初級短期集中講座です。随時利用範囲を広げていきますので、詳しくは事務局にお問い合わせください。
株式会社ジェーアンドビー
翔氣塾事務局
担当 :木村 電話:03−5430−7476
受付時間: 平日 9:00~18:00
※なお、土・日・祝日はメールのみの受付となります。
メールアドレス:shoukijyuku@jandb.co.jp